Quantcast
Channel: 今日はヒトデ祭りだぞ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

【35日目】世界一周クルーズ日記。イタリアのバーリへ到着!マテーラとアルベロベッロのトゥルッリ

$
0
0

世界一周クルーズも気付けば35日目のヒトデです

今日はイタリアのバーリという港に寄港して

  • マテーラ
  • アルベロベッロのトゥルッリ

に行ってきました!

アルベロベッロのトゥルッリとかいう意味不明の地名ですが、日記書いていきます!

34日目の日記はこちら

https://www.hitode-festival.com/?p=9419

マテーラ散策

というわけでマテーラにやってきました。港からバスでおよそ1時間!

世界遺産に登録されています

凄いね~~~

不思議な光景です

かなりの階段なんですが、世界遺産に登録されてるせいでスロープつけたりといった事も出来ないとかなんとか

まあ致し方ないですね。改修工事とかも大変らしいよ

当時の洞窟住居の見学も出来ます。家畜と一緒に住むし、不衛生だからめっちゃ病人出たんだって。駄目じゃん

たくさん歩いて疲れるけど、景色が本当に良かった

お昼ご飯はマテーラの伝統料理を頂く事に

耳たぶの形をしたパスタが有名との事

味は個性的というか……、伝統料理的な味というか……

 

不味かったです

 

でもまあ、伝統料理ってそういうもんだよね。そういったご飯を食べたという経験が詰めたのは良かったです! あ、でも食べられない!!! って程のまずさじゃないんだ。「まあ食べれるけど、どちらかといえば不味いね」って感じの不味さなんだ(フォロー?)

アルベロベッロのトゥルッリ

続きましてはアルベロベッロへ

もう地名が凄いよ。アルベロベッロて。ちょっと声に出してみて欲しいよ「アルベロベッロ」。はいとっても気持ちが良いですね

こんな感じで石造りの家が立ち並びます

これもまた不思議な光景

何か比較的日本人の観光客が多いのか、ちょこちょこ日本語が散見してた

まあ滅茶苦茶なんだけどね

お土産屋さんもたくさんあるので、磁石もばっちり購入です

 

あと路上の看板が、「中学生の時に来てた一番カッコイイ服」と同じフォントだったことをお知らせ致します

36日目へつづくっ

明日は終日航海日! 船はイタリアのローマに向かいます!

そう、船でめっちゃ移動してるのに、3連続イタリアなんだよね!!

ローマは普通に聞き馴染みのある地名だからより楽しみ!

日記(旅行記)まとめはこちら

https://www.hitode-festival.com/?p=9169

毎日書いていく関係で、主にツイッター埋め込みになるけどゆるしてねっ

元のツイッターでリアルタイムで豪華客船世界一周の様子をめっちゃ呟くから、良かったらフォローしてね~~~!

ヒトデのクルーズ船用ツイッターを見に行く

そんな感じ!

つづくっ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

Trending Articles