Quantcast
Channel: 今日はヒトデ祭りだぞ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

hy-fiの評判は大丈夫?リアルな口コミをレビュー!!無制限WiFiで世界でも使えるとか…

$
0
0
  • hy-fi(ハイファイ)ってWiFiの評判ってどうなの?
  • 無制限WiFiで、しかも海外でも使えるっと嘘じゃない?
  • リアルな口コミが知りたい!!

hy-fi」は最近新しく登場したポケットWiFiです。

簡単に説明すると、

  • 国内では月額3,880円で使い放題
  • 海外では1日780円で500MBまで使える

というWiFiです。

つまり、

これ一つあれば世界中でネットがサクサク使えます。

でもそんなコスパ最強のポケットWiFiに何か裏がないのか…?

ヒトデ君
ヒトデ君
リアルな口コミ・評判を含めて徹底解説して行くよっ

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

https://www.hitode-festival.com/?p=10273

ポケットWiFi「hy-fi」は国内・海外で使えるレンタルWiFiサービスです


引用元:hy-fi 公式ページ

月額料金(税抜) 3,880円
事務手数料(税抜) 3,000円
通信容量 無制限
通信速度 受信時最大 150.0Mbps
送信時最大 50.0Mbps
期間縛り 2年

hy-fi」は、クラウドSIMを使ったハイパーマルチWiFi(ワイファイ)です。

ヒトデ君
ヒトデ君
どんなときもWiFiと一緒の仕様だよ!!

docomo,au,SoftBankの回線から、そのとき最適な回線を選んで通信してくれるので、

いつでもどこでも快適につながります。

またクラウドSIMは、回線の負荷がかかると他の回線に自動的に切り替わります。

したがって、速度制限を受けることなく、しかも無制限でネットが使い放題なのです。

WiMAXのように3日10GB制限みたいな制限もありません。

ヒトデ君
ヒトデ君
簡単にいうと、月額3,880円で本当に使い放題のWiFiってことだよ!

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

hy-fiの料金プラン


引用元:hy-fi 公式ページ

【hy-fiの料金プラン】
月額料金(税抜) 3,880円
初回事務手数料(税抜) 3,000円
端末代金 無料(レンタル)
期間縛り 2年

hy-fi」の料金プランは月額3,880円の定額プランのみです。

契約期間は2年で、機種代金は無料(レンタル)です。


引用元:hy-fi 公式ページ

レンタルできる端末は「G4」というものです。

日本全国はもちろん、海外でもそのまま使えるのでとっても便利です。

ヒトデ君
ヒトデ君
重さも200g以下だから、持ち運びもとっても便利!

ディスプレイから操作できるし、画面も大きいから見やすいよ!

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

hy-fiの利用申し込み方法はとても簡単です。

hy-fiの申し込み方法はとっても簡単です。

手順を説明すると、

  1. hy-fi公式ページ」にアクセス
  2. 右上の「お問い合わせ」をタップ(クリック)
  3. 必要事項を入力

こんな感じです。

→hy-fiの公式ページはこちら

入力する情報は、

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • 名前
  • メールアドレス

たったこれだけです。

ヒトデ君
ヒトデ君
申し込むだけなら1分もかからないで入力できるよ!

送信すると、返信メールが届きます。

そこで支払い情報(クレジットカードなど)を入力すれば申し込み完了です。

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

ポケットWiFi「hy-fi」のメリット

メリットを挙げると、

  • データ通信量が完全無制限
  • クラウドSIM(トリプルキャリア)採用で通信が安定している
  • 利用可能国が135ヶ国で、1日あたりの利用料も安い
  • 22か国語の翻訳機能も搭載

こんな感じです。

ヒトデ君
ヒトデ君
詳しく解説していくよ!

データ通信量が完全無制限


引用元:hy-fi 公式ページ

ポケットWiFi「hy-fi」はデータ容量が無制限です。

WiMAXなどにある3日間10GB制限などの制限も全くありません。

したがって、

  • Youtube
  • Amazonプライムビデオ
  • Netflix
  • U-NEXT
  • hulu

など、動画配信サービスが見放題です。

長時間のオンラインゲームをしても大丈夫。

hy-fyを使えば、速度制限・容量制限の呪縛から解放されます。

ヒトデ君
ヒトデ君
いつでもどこでも使い放題のWiFiを探している人にはおすすめっ

クラウドSIM(トリプルキャリア)採用で通信が安定している


引用元:hy-fi 公式ページ

hy-fyではクラウドSIM(トリプルキャリア)を採用しています。

クラウドSIMとは、

そのときに混雑しておらず、最適なSIMカードのデータを、

使用しているポケットWiFi端末に適用させる

というものです。

とてもわかりやすくいうと、

いつでもどこでも快適な速度でポケットWiFiでネットが楽しめる

ということです。

したがって、常に安定した、高速なインターネットが楽しめるというわけです。

利用可能国が135ヶ国で、1日あたりの利用料も安い


引用元:hy-fi 公式ページ

【hy-fiの海外料金プラン】
基本料金(税抜) 0円
利用料 780円/日
利用可能通信量 500MB/日

※海外利用時は通信量が1日500MBを超えると384kbpsの低速通信となります。

hy-fiはそのまま海外に持っていくだけで、現地でもネットが使えます。

利用可能国は135ヶ国。

主要国はもちろん、ローカルな国まで幅広くカバーしています。

利用料金は1日780円。

hy-fiとどんなときもWiFiの海外料金の比較
hy-fi どんなときもWiFi
1日あたりの利用料金

780円/日

135ヶ国一律

1,280円/日

中東・南米・アフリカは1,880円/日

データ通信容量

500MB

1日1GBのデータ量超過後は384Kbpsの速度にて通信可能

1GB

1日1GBのデータ量超過後は384Kbpsの速度にて通信可能

1日あたりの料金は同じタイプのポケットWiFi「どんなときもWiFi」と比較してもかなり安いので、

海外出張や旅行、駐在などの予定が頻繁にある方にはおすすめです。

\海外でも大活躍します/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

22か国語の翻訳機能も搭載


引用元:hy-fi 公式ページ

  • 急に海外出張が決まったけど、現地の言葉が喋れない…。
  • 海外旅行は楽しみだけど、現地の言葉に不安がある…。

そんな人も、「hy-fi」があれば安心です。

hy-fiには22か国語に対応した翻訳機能があるので、いざという時にとても助かります。

ヒトデ君
ヒトデ君
英語以外の国だと、不安しかないから助かるよねっ

ポケットWiFi「hy-fi」のデメリット

デメリットを挙げると、

  • 月額料金が他社よりも高い
  • 2年という期間縛りがある

こんな感じです。

ヒトデ君
ヒトデ君
詳しく解説していくよ!

月額料金が他社と比較すると高い

トリプルキャリアを採用したクラウドSIMのポケットWiFiサービスには、

どんなときもWiFi」というものがあります。

こちらと比較すると、

hy-fiとどんなときもWiFiの月額料金の比較
hy-fi どんなときもWiFi
月額料金

3,880円

契約してからずっと一律。

3,480円

25ヶ月目以降は3,980円/月

初回事務手数料

3,000円

3,000円

こんな感じで、hy-fiの方が月額料金が400円高いです。

つまり、

  • 2年以上継続利用を考えていない方
  • 海外での利用頻度が低い方

どんなときもWiFiの方がお得に利用できます。

ヒトデ君
ヒトデ君
どんなときもWiFiの口コミ・評判は下記記事に解説しているよ!

https://www.hitode-festival.com/?p=10226

2年間という期間縛りがある

hy-fiの契約期間は2年間です。

もし契約期間内の解約の場合、違約金として9,500円が発生します。

契約期間縛りのないWiFiをお探しの方には「縛りなしWiFi」がおすすめです。

ヒトデ君
ヒトデ君
縛りなしWiFiの口コミ・評判は下記記事で解説しているよっ

https://www.hitode-festival.com/?p=10289

hy-fiのリアルな口コミ・評判

試しにに3日で10GB制限のあると併用した後に乗り換えました!

通信速度が高速で、地下、高層階、ビル街の中でも使えます。

週末にネットフリックスとYouTubeを視聴し続けても、月曜から速度制限なしで仕事利用できるので快適です。

WiFiヘビーユーザーにおすすめです!

私の住む地域ではWiFiが繋がりにくい場所が多いのですが、

hy-fiはドコモ、ソフトバンク、auの回線が無制限に使えるので、

一気にストレスがなくなりました!

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

hy-fiの解約方法


引用元:hy-fi 公式ページ

解約方法は、

  • お問い合わせフォーム
  • 電話

このいずれかで申し込むことができます。

【解約の連絡先】

電話番号:0120-983-849
(年末年始を除く、9時~21時まで)

お問い合わせフォームはこちら

hy-fiのよくある質問(Q&A)

ゲーム機・プリンター等、どの端末・機器でも使えますか?

基本的には使えます。

hy-fiの無線規格は「IEEE802.11b/g/n」です。

  • ノートパソコン (デスクトップパソコンの場合、無線に対応していれば可)
  • スマートフォン (iPhone/Android)
  • タブレット
  • ゲーム機
  • プリンター
  • テレビ (関連機器:Chromecast/FireStick)

などで使えます。

速度はどのくらいですか?

下り(受信)最大150Mbps、上り(送信)最大50Mbpsです。

この速度はシステム上の最大速度であって、実利用速度ではありません。

ヒトデ君
ヒトデ君
実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用端末によって異なるよっ

無制限の使い放題とありますが本当に制限はかからないんですか?

基本的には制限はかかりません。

ただし、

「不正利用・ネットワーク占有レベルの大容量通信をされた場合」

のみ、制限がかかる場合があります。

ヒトデ君
ヒトデ君
例えば、「長時間ゲームをする・動画を見続ける」ぐらいでは大丈夫だよ!

まとめ:hy-fiはWiFiをがっつり使いたい人におすすめです

hy-fi」はがっつりインターネットを使い方におすすめです。

また、海外利用料も安いので、海外出張や旅行が多い方にも向いています。

似たサービス、どんなときもWiFiなどと比較して、検討する価値のあるポケットWiFiと言えます。

\月額3,880円で使い放題/

hy-fiに申し込む

※3分くらいでサクッと申し込めます

ヒトデ君
ヒトデ君
おすすめのポケットWiFiランキング」を下記記事にまとめておいたから、参考にしてね〜!

https://www.hitode-festival.com/?p=10273

hy-fi(ハイファイ)のサービス運営会社情報

社名 株式会社Twelve(トゥエルブ)
所在地 〒150-0011
東京都渋谷区東3-15-7
設立 2012年12月03日
代表取締役 前田 貴土
電話番号 03-5981-8840
事業内容 クリエイティブ制作事業
インターネット接続サービス事業
インターネット会員サービス事業
ISP運営ソリューション・コンサルティング事業

Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

Trending Articles