Quantcast
Channel: 今日はヒトデ祭りだぞ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

【86日目】世界一周クルーズ日記。アラスカ「スキャグウェイ」観光ツアー!ホワイトパスとザ・デイズ・オブ98ショー!

$
0
0

世界一周クルーズ86日目のヒトデです!

今日はアメリカのアラスカ「スキャグウェイ」!

ゴールドラッシュの時代に誕生した町とのこと! 一攫千金を狙う鉱山師がワラワラやってきて出来たみたい!

85日目の日記はこちら

https://www.hitode-festival.com/?p=9814

アラスカ「スキャグウェイ」観光ツアー!

アラスカってイメージ的にはもっと寒い感じだったんだけど、異常気象らしくかなり暖かい

普通に薄手の中袖1枚でも過ごせるレベルで、なんならクーラーの設備とかは無いから人が集まると暑いくらいだった

まあ過ごしやすくていいよね!

いってみよー!

ホワイトパス&ユーコン鉄道

まずはホワイトバスという列車に乗る!

ゴールドラッシュ時に作られて、崖にしがみつくように走るのが特徴との事

何それ怖くない??

しかし景色は絶景だし、風情もあってかなり良い感じ!

デッキに出て写真を撮ったりすることも出来る

しかし周りは結構崖で普通にこわい

帰り道、列車から滅茶苦茶煙が出て止まるアクシデントがあったけど、車内放送

「よくある事だから気にするな」

とのこと。いや、安全ならいいんだけどね

往復3時間と長めだけど、楽しめました

ザ・デイズ・オブ98ショー

1923年からアラスカの地で放映され続けてるショーとのこと

ちょっと子供には見せにくいシーンもあれど(まあ子供もいたんだけどね)、歌も上手で面白いショーでした

っていうかマイク無しのアカペラでアレって普通にすげーな

ちなみに全編英語なので、ストーリーは良くわかりませんでした。事前にあらすじを日本語で書いた紙を貰ってなかったらマジでちんぷんかんぷんだったと思う。セーフ

街を散策

その後は街をブラブラ

街と言ってもメイン通りは1本しか無く、かなり小さなダウンタウン

彫刻や博物館を見たりしてた

そんな感じで、スキャグウェイを満喫したのであった

87日目へつづくっ

船は出港し、最後の寄港地ウィッティアに向かいます

87日目の日記はこちら

https://www.hitode-festival.com/?p=9834

日記(旅行記)まとめはこちら

https://www.hitode-festival.com/?p=9169

毎日書いていく関係で、主にツイッター埋め込みになるけどゆるしてねっ

元のツイッターでリアルタイムで豪華客船世界一周の様子をめっちゃ呟くから、良かったらフォローしてね~~~!

ヒトデのクルーズ船用ツイッターを見に行く

そんな感じ!

つづくっ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 596

Trending Articles